【購入1分】ビットフライヤーでビットコインを買う方法

ビットフライヤーの口座開設はできたけど、仮想通貨の実際の買い方がわからない…

 

丁寧に教えてほしい!

仮想通貨を買ってみよう!と思って口座開設したあなたも、こんな風に悩んでいませんか?

ビットフライヤーではじめて購入する方法をお伝えしますね。

pamu(ぱむ)
pamu(ぱむ)

最初は難しそうに感じるかもしれませんが、慣れてしまえば簡単ですよ!

はじめてでもこの記事を見ながら進めると、仮想通貨を購入できるようになります!

ビットフライヤーへの日本円入金~仮想通貨購入まで、丁寧に解説していきます。

 

ビットフライヤーの口座開設&銀行口座登録については、こちらの記事で詳しく説明しています。

まだ口座開設が済んでいない、という方はどうぞ!

 

ビットフライヤーに日本円を入金する方法

それでは、実際に日本円を入金する方法をご説明していきます!

アプリを開いたら、「入出金」をタップします。

表示された口座へ振り込みをすれば、入金は完了です。

入金手数料を無料にするには

  • お手持ちの「三井住友銀行」「住信SBIネット銀行」口座から振り込む
  • 振込手数料の「無料枠」を利用する

どちらかがおすすめです。

振り込みが反映されるまでには時間がかかるので、少し待ってから確認しましょう。

ビットフライヤーでビットコインを購入するやり方

入金が完了したら、購入をすすめていきましょう。

「ホーム」にて、「BTC(ビットコイン)」を選択します。

ビットコインのチャートが表示されたら、「買う」をタップ。

購入する分の金額を購入する分の金額を入力し、「買い注文に進む」をタップ。

金額を確認し、「買い注文を確定する」をタップ。

つぎの画面が表示されたら完了です♪

pamu(ぱむ)
pamu(ぱむ)

お疲れさまでした!

 

ここまで、ビットコインの購入方法について解説してきましたが、意外と簡単だったのではないでしょうか。

購入時期を見極め、ビットコインをこつこつ積み立てていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました