
コインチェックの口座開設はできたけど、仮想通貨の実際の買い方がわからない…
あと、たくさん種類があるけどどれを買えばいいの?
丁寧に教えてほしい!
仮想通貨を買ってみよう!と思って口座開設したあなたも、こんな風に悩んでいませんか?
コインチェックではじめて購入するときのおすすめの仮想通貨と実際に仮想通貨を購入する方法をお伝えしますね。

最初は難しそうに感じるかもしれませんが、慣れてしまえば簡単ですよ!
はじめてでもこの記事を見ながら進めると、仮想通貨を購入できるようになります!
コインチェックへの日本円入金~おすすめの仮想通貨購入まで、丁寧に解説していきます。
はじめて買うあなたにおすすめの仮想通貨
結論からお伝えすると、おすすめの仮想通貨は ビットコイン です!

仮想通貨といっても、たくさん種類があって迷いますよね
仮想通貨には、18,000種類以上もあると言われています。(2023年2月現在)
そんな中でも、世界で初めて誕生した仮想通貨が「ビットコイン」です。
投資初心者にビットコインをおすすめする理由は、こちらの記事で詳しく解説しています♪
コインチェックに日本円を入金する方法
それでは、実際に日本円を入金する方法をご説明していきます!
日本円の入金〈1〉ウォレットから日本円を選ぶ
アプリを開いたら、ウォレットをタップします。

一番上の項目に「JPY(日本円)」があるので、タップしてください。

日本円の入金〈2〉振込先を選ぶ
つぎの画面が表示されたら、「入金」をタップ。

振込先の銀行を選びます。この銀行口座はコインチェック側が用意してくれている口座なので、使いやすいものを選べばOKです。

入金手数料を無料にするには
- お手持ちの「GMOあおぞらネット銀行」「楽天銀行」口座から振り込む
- 振込手数料の「無料枠」を利用する
どちらかがおすすめです。
振込先の銀行を選択すると、口座情報が表示されます。こちらに振り込みましょう。

振り込みが反映されるまでには時間がかかるので、少し待ってから確認するのがおすすめです。
コインチェックでビットコインを購入するやり方
入金が完了したら、購入をすすめていきましょう。
「販売所」にて、「BTC(ビットコイン)」を選択し、「購入」をタップします。

購入する分の日本円金額を入力し、「日本円でBTCを購入」をタップ。

確認画面が表示されたら、「購入」をタップ。

つぎの画面が表示されたら購入完了です!


お疲れさまでした!
ウォレットを確認すると、残高が表示されています。


購入するとき、「1,000円」って入力してなかった?
どうして「970円」なんだろう
これは、 手数料 が関係しています。
仮想通貨の購入には手数料が必要で、購入する際に自動で差し引かれています。
これによって、残高は購入金額よりも少ない、ということになっています。
ここまで、ビットコインの購入方法について解説してきましたが、意外と簡単だったのではないでしょうか。
購入時期を見極め、ビットコインをこつこつ積み立てていきましょう!
コメント